株式会社ラディア

  1. TOP
  2. 新時代の経営戦略に必要なこととは
  3. これからの時代を生き抜くためには

これからの時代を生き抜くためには

質問の仕方を工夫しよう

質問の仕方を工夫しよう

人事は採用面接で企業にとって良い人材かどうか見極めなければなりませんが、数回ほど対面しただけでは本当に優秀かどうか、企業に合う人なのかを見抜くのは困難です。
また、近年は新型コロナウイルスの影響により、対面での採用面接が難しくなり、オンライン上で判断していかなければなりません。
採用面接の経験を積んできた人事も難しいと感じるのではないでしょうか。
できるだけ失敗しないように、見極め方のポイントを知っておく必要があります。
ポイントの一つは、質問の仕方です。
これまで通用してきたことが、これからは通用する保証はありません。
変化が激しい環境の中で発展していくためには、企業の将来を背負っていけるような人材を獲得しなければならないため、面接時は創造的な発想ができるかどうかがわかる質問をしましょう。
また、課題解決力も欠かせません。
社内で起こっている問題、課題を提示し、どのように解決していくのかを質問してみてください。
実際に働いている社員の回答と比較すると人物像がわかりやすく、採用後のミスマッチや早期退職などの失敗を回避することができるでしょう。

感覚だけで決めてはいけない

感覚だけで決めてはいけない

担当人事の経験や感覚で判断しないことも重要なポイントです。
人と人の対話で判断していくため、相性の良し悪しが関係してしまいますが、感覚だけの判断は企業に合う人材かどうかを正確に見極めることができません。
人事にとっては相性が良く優秀だと判断をしても、他の従業員とは合わないこともあります。
会社は人で成り立っており、一緒に働く人との関係が悪いと早期退職につながる恐れがあります。
採用活動はコストもかかるため、すぐに辞められてしまうと企業にとっては大きな損出です。
実際に働いてみなければわからないこともありますが、担当者の感覚だけでは決めないようにしましょう。
また、就職後はどのようなポジションで活躍していきたいのかを知ることも見極め方のポイントになります。
採用後に自分が望んでいないポジション、人員構成になるとモチベーションの低下につながるため、事前に把握しておくことが大切です。
このように、見極め方にはポイントがあります。 失敗のリスクを軽減するために意識してみてはいかがでしょうか。